ポーカーのルール解説やプレイできるオンラインカジノ10選!
ポーカーはカジノゲームでは定番のテーブルゲームで、5枚のカードを使って相手よりも強い役を作るのが基本ルールです。
ポーカーにはいくつかの種類がありますが、現在主流となっているのは「テキサス・ホールデム」と呼ばれるもの。
自分と相手の役の強さを予想して、チップを賭けるのか?勝負から降りるのか?を判断する心理戦がポーカー最大の魅力となっています。
本記事ではポーカーの基本ルールの解説やおすすめのオンラインカジノ日本語を紹介していきます。
ポーカーのルールをマスターしてゲームを楽しみたいのであれば、ぜひ参考にしてください。
目次
ポーカーとは?
ポーカーは5枚のトランプカードを使って相手よりも強い役を作るゲームです。
いくつかの種類がありますが、世界的に主流となっているのは「テキサスホールデム」というポーカー。
オンラインカジノではプレイヤー同士で勝負することはなく、プレイヤーとディーラーと1対1での勝負となります。
今の手札で勝負をするか?降りるか?という心理戦が魅力のゲームになっており、運だけでなく実力で勝利することも可能。
例え自分の役が弱くても駆け引きによっては勝利することもできるので、心理戦が好きな人にはおすすめのゲームです。
ポーカーの種類とルール
- ドローポーカー(クローズドポーカー)
- スタッドポーカー(オープンポーカー)
- ホールデムポーカー(フロップポーカー)
ポーカーの種類には大きく分けて上記3つがあります。
それぞれルールが異なりますが、世界的にメジャーになっているのは3番目のホールデムポーカーです。
ここからポーカーの3つの種類について詳しく解説していきます。
ドローポーカー(クローズドポーカー)
ドローポーカーは最も歴史の古いルールで、日本でポーカーと言えばドローポーカーのことを指す場合が多いです。
プレイヤーは自分の手札を隠して相手に見せることはなく、1回手札を交換してより強い役を作ることを目指します。
1回のカード交換では何枚でも交換することができるので、最初の持ち札が弱い場合にはすべて交換することも可能です。
相手の持ち札を見ることができないため、3種類の中では駆け引きの要素が少ないルールのポーカーと言えるでしょう。
日本でポーカーと言えばドローポーカーのことをイメージする人が多いと思いますが、世界的にはホールデムの方が主流となっています。
スタッドポーカー(オープンポーカー)
スタッドポーカーは手札の一部をオープン状態にする形式のルールです。
何枚のカードを見える状態にするかどうかはルールによって異なります。
ラウンドごとにオープンな状態でカードが配られ、プレイヤーは配られたカードを確認しながら勝負するか降りるかを判断します。
ラウンドは5回に分けて繰り返され、それぞれのラウンドで勝負するか?降りるか?を選んでいくような流れ。
スタッドポーカーは相手の手札が見える割合が多いので、役を予想しやすく初心者でも遊びやすいルールとなっています。
日本でメジャーなルールであるドローポーカーとはシステムが異なるので、最初にしっかり確認してから遊ぶようにしましょう。
ホールデムポーカー(フロップポーカー)
ホールデムポーカーは現在主流となっているルールです。
基本ルールとしては、プレイヤーごとに配られた2枚のカードと5枚の共通札の合計7枚を組み合わせて役を作るゲーム。
共通札は3枚、4枚、5枚と1枚ずつ順番に配られていくため、最初は手札が弱くても賭けを続けていけば強い役を作れる可能性があります。
相手よりも強い役を作ることはもちろん大事ですが、相手が勝てないと判断して勝負を降りても勝利することができるのでハッタリでも賭けに勝つことは可能。
単純な役の強さだけでなく、相手との心理戦も含めて勝負することができるのがホールデムポーカーの魅力です。
ホールデムポーカーの世界大会の中には優勝賞金が10億円以上になることもあり、世界的に人気の高いカードゲームと言えるでしょう。
ポーカーの役
ポーカーの役について上記の一覧表にまとめました。
一番上のロイヤルフラッシュが最も強く、下になるごとに弱くなっていきます。
また、数字はAが最も強く、K、Q、J〜2の順番で弱くなり、スーツ(図柄)はスペード、ハート、ダイヤ、クラブの順で弱くなります。
役の種類が同じだった場合は数字の強いほうが勝ちとなり、数字も同じ場合にはスーツの種類が強いほうが勝利です。
役の種類と強さはポーカーの基本ルールなので、まずはここをしっかりと覚えておくようにしましょう。
ポーカーの専門用語
- コール(Call)
- オールイン(All-In)
- チェック(Check)
- フォールド(Fold)
- レイズ(Raise)
ポーカーの専門用語としては上記5つがあります。
専門用語を理解しておかないとゲームをプレイする際に迷ってしまうことがあるので、最初にしっかりと理解しておくようにしましょう。
ここから1つずつ詳しく解説していきます。
コール(Call)
コールとは自分の直前のプレイヤーと同額のチップを賭けることを言います。
例えば、直前のプレイヤーが100ドルを賭けたのであれば、コールをすることで自分も100ドルを賭けるというアクションを起こすような形です。
なお、直前で100ドルを賭けたのに自分は50ドルを賭けるというように少ない額を賭けることはできません。
ポーカーでは基本的にコールをするかフォールドする(勝負から降りる)かの判断を繰り返してゲームが進行していきます。
オールイン(All-In)
オールインとは手持ちのチップをすべて賭けるという非常に強気のアクションです。
基本的にポーカーで勝負をするにはテーブルに出ているチップと同額を賭けるコールか、倍額以上で賭けるレイズをする必要があります。
ただし、手持ちのチップが足りない場合であってもオールインを行えば勝負に参加することが可能に。
また、手札が弱い場合であってもオールインをすることで相手が警戒して勝負を降りてくれることもあるので、どのタイミングでオールインを仕掛けるかという駆け引きが重要です。
チェック(Check)
チェックとはチップを賭けずにパスをすることです。
自分の手札が弱い場合など、とりあえず他のプレイヤーの様子を見たいときに選びます。
また、自分の手札が強い場合にも相手が勝負から降りるのを防ぐためにあえてチェックを選択するという戦略も。
ただし、他のプレイヤーが誰もベットをしていないときでないとチェックを選択することができないので注意してください。
フォールド(Fold)
フォールドとは勝負から降りることを指します。
自分の手札が弱いため、このまま勝負しても負けてしまうと判断したときに選択することが多いです。
フォールドを選択した場合、それまで賭けていたチップはすべて没収されてしまいます。
勝負から降りると言うと弱気なアクションに聞こえますが、フォールドすることで無駄にベットすることを防ぐことができるので戦略的に勝負から降りることも重要です。
レイズ(Raise)
レイズとは直前のプレイヤーが賭けた金額よりも多い額をベットすることを言います。
自分から賭け金をつり上げるという強気なアクションで、自分の手札が強いときやはったりを仕掛けたいときに行うことが多いです。
なお、レイズを行う場合には直前のプレイヤーが賭けた金額の倍額以上を賭ける必要があります。
例えば、直前に100ドルがベットされた場合にレイズを行いたいのであれば、200ドル以上を賭ける必要があるということです。
ポーカーをプレイできるオススメのオンラインカジノTOP10
主要ボーナス | ||
---|---|---|
![]() ベラジョンカジノ | 主なボーナス 最大$1000 | プレイレビュー |
![]() インターカジノ | 主なボーナス 最大500ドル | プレイレビュー |
![]() ボンズカジノ | 主なボーナス 最大200,000円 | プレイレビュー |
![]() ビットカジノ | 主なボーナス 200回分のフリースピン | プレイレビュー |
![]() コニベット | 主なボーナス 提供なし | プレイレビュー |
![]() ジパングカジノ | 主なボーナス 最大390ドル | プレイレビュー |
![]() クイーンカジノ | 主なボーナス 最大1,500ドル | プレイレビュー |
![]() カジノシークレット | 主なボーナス 最大1,000ドルのキャッシュバック(70%還元!) | プレイレビュー |
![]() カジ旅 | 主なボーナス 最大500ドル + 250回分のフリースピン | プレイレビュー |
![]() ラッキーニッキー | 主なボーナス 最大1,000ドル
| プレイレビュー |
ポーカーで遊べるおすすめのオンラインカジノは上記10サイトです。
数あるオンラインカジノの中でもゲームの豊富さやボーナスの充実度、信頼性の高さなどの視点から厳選しています。
ここからそれぞれのオンラインカジノについて詳しく解説していきます。
ポーカーのまとめ
ここまでポーカーの種類や基本ルール、おすすめのオンラインカジノなどについて詳しく解説してきました。
ポーカーは相手よりも強い役を作るのが基本ルールですが、例え手札が弱くてもハッタリによって勝負に勝つことが可能です。
運の要素だけでなく確率を計算して戦略的に勝利することが可能なので、実力を付けながらギャンブルを楽しみたい人におすすめのゲームになります。
カジノサイトによっては無料でお試しプレイができることもあるので、まずは無料で練習してから実際にお金を賭けてプレイをするのも良いでしょう。
実際にプレイすることでポーカー特有の心理戦や駆け引きの醍醐味を味わうことができるので、あなたもぜひ一度プレイしてみてください。